いよいよ発表となる NuAns NEO が、Continuumに対応する可能性???

※あくまでも可能性、の記事です

 

 明日、11/30には NuAns NEOが発表されます。また、FREETEL KATANA 01の発売日でもあります、先日にYAMADA電機のEveryPhoneが発売されたばかりだというのに、もう次の端末の話が出来るなんて、1年前では考えられなかったことですね。

image
公式サイトより

 

 さて、NuAns NEOはまだスペックなども全くわかっていない、未知のスマートフォンです。外見に関しては、上の公式サイトのスクリーンショットにもあるように、かなり独特なものとなっており、界隈で話題になったことを覚えています。

 

◆Continuumを示唆する?写真が、公式に

 そして先日、その公式サイトが更新されており、下のような写真が追加して表示されるようになりました。

image

 

 Windows 10 Mobile自体は右のほうに写っておりますが、中心近辺に見えるのはマウスと、キーボードと、そしてモニター。「Windows 10 Mobile端末」とこれらの組み合わせで真っ先に思いつくのは、Continuumですね。

 そしてこの写真に関して、トリニティの公式ブログに記事があがっており、

>11月30日に向けて、ティザーサイトの画像も新しいものをひとつ追加しました。ご期待通り、私の右手でございます(笑)

 という記述があり、この写真が何かの流用というわけではないことがわかります。わざわざ、このような配置の写真を用意して公式サイトに掲載する、ということは……もしかしてもしかするんじゃないでしょうか?

 

 

◆Continuumの要件

 Continuumは、Windows 10 Mobileをモニター、キーボード、マウスに接続してPCライクに使えるようにするという、Windows 10 Mobileの目玉機能の一つです。完全にPCと同一になるわけではなく、動作できるアプリはWindows 10 Mobileでも動作可能なもの……つまりストアアプリに限られ、また、アプリ側も対応している必要があります。(恐らく、PC版ストアアプリとモバイル版アプリが1つのファイルとなっているものではないか、と思ってますが)
⇒追記:要は、モバイルにも対応となっているUWPアプリです。
 PCとして機能するわけではありませんけど、Officeについてはストア版が公開されており、これに関してはPCでもスマフォ版でも同じことが可能です。このContinuumで、ストア版のExcelを動作させれば、モニター画面にはPCで起動したときと同じレイアウトのExcelの画面が展開されます。
 イメージとしては、Windows 10をタブレットモードで動かしている状態と、大体似たいような状態になっています。

 さて、前置きが長くなりましたが、Continuumはその機能のため、かなりの高スペックを要求します。具体的な条件はMSDNにて公開されておりますが、英語しかありません。一部を簡単に記載しますと、

【最低要件】
 CPU:Qualcomm MS8992, MS8994のいずれか(Snapdrsgon808と、Snapdrsgon810)
 RAM:2GB以上(1080p以上のモニタの場合は3GB)
 ストレージ:内蔵で16GB以上
 USB:デュアルロール機能を備えたもの、あるいはUSB Type-C

 となっています。
 CPUだけ見ても、高スペックが必須なことがわかります。

※ちなみに、私もMSDN見て知ったのですが、接続は「有線でドック経由の接続」「無線(Miracast)で接続」の他にも、「無線でドック経由の接続」があるんですね。
image

 

 

◆NuAns NEOが高スペックな可能性

 上記の通り、Continuumについて意味深な(深読みかもしれませんが)触れ方をしているNuAns NEOです。もし本当にContinuumに対応してくるとしたら、高スペック機になることは間違いありません。
 現状では国内でContinuumに対応している端末は、まだありません。発売の可能性があるのはAcerの「Jade primo」で、この端末を日本向けに展開すると、Acerの記者会見の場にて発言されており、Jade primoだけが唯一のContinuum対応機になるのではないか?と思っていました。

 もし、NuAns NEOが対応してきたら……?
 Continuumについては、ビジネスシーンでの活用で生きてくると思っているので、そちらの方面からもNuAns NEOの注目度が上がるかもしれません。明日の発表でそのあたりはハッキリしてくるでしょうが……どうなるか、今から楽しみですね。

 

 ちなみに僕は11/30は仕事の都合で徹夜するかもしれないため、答えがわかっても記事書くのは遅くなるかもしれません。(震え声)

YAMADA電機の EveryPhone を購入しました

 さて、前の記事でも書いた通りWindows 10 Mobileを日本で最初に提供できたのはMADOSMAでしたが、プリインストール版の端末として一番最初に提供開始となった、EveryPhone。早速、購入してきました。

 28日からの発売開始でしたが、私は法事の関係で実家方面へ出向いており購入したものの中々いじれない、など、時間がかかってしまいましたが……とりあえずセットアップ等は行いましたので、簡単に開封記事だけでも。

image

image

 

続きを読む

MADOSMAの Windows 10 Mobile 持ち込みアップグレードが開始。日本のWindows 10 Mobile時代の幕開けへ。

 ※ただし当ブログでの取り上げるのは思いっきり出遅れた模様

  今年の6月に発売されたMADOSMAが、いよいよアップグレードによってWindows 10 Mobileへと進化できるようになりました! B連打でキャンセルは禁止な。

image

 MADOSMA公式サイトより

 

 MADOSMA はWindows 10 Mobileのプリインストール版が発売されることになっておりますが、これの発売日が12/4から開始になる、と正式にアナウンスされました。これにあわせて、マウスコンピューターのダイレクトショップへ既存のWP8端末を持ち込むことで、即日でW10Mへとアップグレードしてくれるサービスも開始されました。
公式のニュースリリース

 この持ち込みアップグレードサービスをしなくても、OTAアップデートによってW10Mへとアップグレードは可能になります。しかしその配信開始までには時間がかかる模様で、配信開始にはまだもうしばらく時間がかかります。
 いち早く、MADOSMAでWindows 10 Mobileを使いたい!という人にとっては、この対応は朗報ですね。

 しかしもちろん注意点もあります。
 まずは有償サービスである、ということ。直接持ち込みの場合は3000円(税別)が必要になります。(送付して預かってもらって、という方法も用意されていますが、こちらは更に送料もかかります)
 そして、このアップグレードの場合は中身が初期化される、という点です。クリーンインストールされるイメージなのでしょうか。そのため中のデータのバックアップなどはしっかりと取っておきましょう。尚、OTAアップグレードの場合には、データ等はそのまま残る……はずです。

 

 「日本最速での発売」を目標に掲げ25日から開始したFREETEL(※ただし端末が手元に届くのは30日から)、突如端末の発表そして28日から発売を開始したEveryPhone。ですが、条件はあるものの最も早く日本でW10Mを提供できたのが、我らがMADOSMAだった……というのは、中々感慨深いものがありますね。

盛り上がってるのはW10Mだけじゃない! FZ-E1の更新予告が来てる!

 先日、たまたま海外のサイトで更新予告を見つけた僕は、日付変更後くらいに公式サイトをのぞくのが日課になっていましたが、もしかしてあのアップデートは北米専用だったのだろうか……と思い始めていたそのとき、ついにきました。

image

 日本でのFZ-E1アップデート予告です。

 

 以前は英語を機械翻訳にかけて、なんとなーくで想像していただけでしたが、バッチリ日本語できました。早速確認していきましょう。

[おもな変更内容](リビジョン番号: 0.1003.1.150 からの変更)

0.1103.1.161

1. 下記のバーコードリーダー機能を追加しました。
 1-1. キーボードウェッジ機能:読み取ったバーコードデータをキーボード入力として、任意のアプリケーションのテキストボックスに入力できます。
 1-2. ポストスキャンアクション機能:キーボードウェッジでバーコードの読み取り完了後に指定した制御キー(TABやENTERなど)を入力できます。
 1-3. スキャンフィードバックの拡充:バーコードの読み取り成功時のスキャン音に任意のwavファイルを設定できます。読み取り成功時にバイブレーションを動作させられます。
 1-4. プリアンブル/ポストアンブル機能:読み取ったバーコードデータの前後に任意の文字列を付加できます。
 1-5. プロファイルの自動インポート機能:バーコードリーダーの設定を格納したプロファイルデータを自動でインポートできます。
2. ステルスSSIDのWi-Fiアクセスポイントへの接続性を改善しました。
3. 802.11n 5GHzのWi-Fiアクセスポイントへの接続性を改善しました。

公式ページより引用

※コピペしたのはdocomo版の内容ですが、au版も今回は同じようです。

 

 内容的には、前回の機械翻訳で大体あっていたようです。やはり今回のアップデート内容はバーコード読み取り関連の機能強化となっており、法人向けにとってはより便利になりましたね。だからこいつ最初から法人向けだってば!

 とはいいつつも、1-3にあるような、スキャン成功時に任意のwavファイルを鳴らすことが出来るようになる、というのは面白そうです。FZ-E1を人に見せたときに高確率でやるデモが「電源ONのままバッテリーを抜く」「落とす(無傷でドヤ顔)」、そして「めっちゃ早いバーコードスキャン」です。ここにさらにアクセントを加えることが出来るようになるとか、胸が熱くなるな?

 

 気になるアップデート時期は、12月初旬とのことです。
 世の中はそのころにはW10Mで盛り上がっているころでしょうが、FZ-E1だって負けていません、OSのアップグレードはいつになるかわからないものの、何かとアップデートを続けてくれるPanasonicには、後継機種の出現や、W10Mでの国内スマフォ再参入といった展開を、ついつい期待したくなってしまいますね。

ガチでした。YAMADA電機から「EveryPhone」が発売されます!

 ひとつ前の記事には「公式な発表はまだない」と書きました。ええ、まだ発表はありません、が、端末のページは発見されました!

//platform.twitter.com/widgets.js

image

image

 

 まさかの伏兵すぎてまだ興奮冷めやらぬ状態ですが、このように、サイトが判明したことでこんな時間でも一気に情報がそろいました。価格は39,800円で、スペックは表の通り。(より詳細なスペックは公式サイトでどうぞ)
 尚、発売日についてはまだ明確なソースは存在しておりません

 個人的に特筆すべき点は、その薄さ!
 なんと6.9mmです!薄い!!

image

 

 今まで出たWP端末の中でも、ここまで薄かった端末は、まだ無かったように思います。(確認はしてませんが)

 

 

 国内最速はFREETELのKANATA 01で決定!! と思われた直後にあらわれたこのEveryPhone。まさかまさかの展開でしたが、価格がほぼ4万円となっており、KATANA 01と比べるとかなり違ってきます。
 どちらがいい・わるいは、その人によって変わってくるでしょうが、選択肢がまた1つ増えました。とてもよい状態が続いています。この調子で、どんどん波に乗っていきたいところですね。

 

 

image

どういうことなの…… YAMADA電機からW10Mスマフォ「Every Phone」が28日に出る?

ただしソースは日経。

 

 日経新聞は25日深夜、ヤマダ電機が Windows 10 Mobile搭載スマフォ「Every Phone」(エブリフォン)を、11/28より発売すると報じました。(記事はこちら

 あまりにも突然すぎて混乱状態にありますが、もしこれが本当だとしたら、日本最速の発売となるはずだったFREETEL KATANA 01よりも、先に出てくることになります。ほんとなの?え、ほんとなのこれ???

 ただし、26日 AM1:30現時点で、公式な発表などはまだありません。(深夜ですし当然ですが)
 まずは続報を待ちましょう。……ほんとなのかこれ???(疑念に囚われている)

KATANA 01発売記念に、当日祭が開催されるようです ※

image

 さてさて、KATANA 01がいよいよ発売になるわけですが、これを記念して当日祭を公式コミュニティ「Windows Phone Arch」が開催するそうです!

 

◆概要

 日時 :11/30 (月)
 場所 :品川 (日本マイクロソフト品川本社)
 参加費:500円

 その他詳細や参加については、ATNDページをご参照ください!

 

 

 簡単に言ってしまえば、発売を記念してファンで集まってワイワイやろうぜ!的なイベントです。多分。え、僕ですか?そりゃ当然、行きたいけど行けませんよ!!(血涙)
 多分、会社から恨めしそうにツイートしていると思いますので、当日は皆さんで僕を煽ってください。

 過去にも、同じくWP Arch主催でMADOSMA発売時に品川にて当日祭が行われました。あのときは4年ぶりの新端末ということで。今回は日本でも(他国に後れを取ることなく)W10M時代スタートということで。
 行ける人はこぞって参加して、みんなで楽しんでくればいいんですよ。(いじけ)

 

 

 そういえば、コミュニティの名前、どうするんだろう。

国内一番ノリはFREETEL! KATANA 01を11/30から販売開始!

image
※画像はFREETEL公式サイトより

 ついに日本でのWindows 10 Mobileの発売日が決定しました。先駆けとなったのは、かつての宣言通り「日本で最速」を実現することとなった、FREETELでした!

 

◆発売日は11/30から、12,800円で!

 気になるその発売日は、11/30となりました。「Lumia 950」 /「 Lumia 950XL」の発売がつい先日のことでしたが、まさかそこから1週間ちょっとで日本でも出てくることになるとは、夢にも思いませんでした。今までの4年間が嘘のようです。
 正直なところ、Lumiaの発売から早くても1か月くらいで出てくればいいほうなんじゃないか?と思っていたので、この速さには、いい意味で期待を裏切られました。

 また、当初は19,800円とされていた価格も、何故か12,800円へと大幅に値下げされました。この価格にはどこかで見覚えがありますが、やっぱり意識したんでしょうか。そういえば、発売日もどこかの機種の発表日と被ってますね……?(深読み)

 標準のバックカバーは黒になるようです。他の色のバックカバーはオプションとして、後日別売りされるとのこと。

 

 

◆ようやくスペックも判明

 スペックについても大体はっきりしました。とはいっても、値段相応なのでローエンドレベルのスペックではありますが、詳細はKATANA 01の公式ページで確認できます。
 公式ページでは書かれていませんが、Twitterや一部報道によれば、「Snapdragon210(MSM 8909)」が採用されている模様です。というわけで、例の表も更新しておきました。はいドン!

katana01spec
 最近では、この表を更新していくのが楽しみで仕方ないです。

 

 

◆世界でも2番目に発売するメーカーに

 Microsoftが先日発売開始したばかりの「Lumia 950」/「Lumia 950XL」が、世界で最初のWindows 10 Mobile機となりました。そしてそこに続いたのが、まさかのFREETELです。もちろん、発売を表明しているメーカーは他にも多々あり(日本だけでも他に6社ありますしね)、これから続々と端末が出てくることになりますが、先陣を切ることになるKATANA 01には否が応にも注目が集まります。
 ご覧のように、KATANA 01はローエンドなスペックの端末です。Windows Phone 8.1時代はローエンド端末でもさくさく動くことで好評が多かったものの、さてこれがWindows 10 Mobileになるとどうなるのやら。KATANA 01は、その試金石となりそうです。

 

w10ms_spec

ドスパラ本店に、W10M端末「DG-W10M」を見に行ってきました!

 到着したらバッテリー切れてたけどな。(出オチ)

image

 

 というわけで、勇み足でお店に到着したときには、この通りバッテリー切れ状態だったため動作確認は出来ませんでした。充電ケーブルはつながってたんですけどね……接触不良でしょうか?

image

image

dijinnos_dgw10m_spec

image

 動作確認は出来なかったものの、スペック表のチェックはしてきましたので、スペック表を更新しました。今回のスペック表で、ようやく「バッテリー容量」「端末サイズ」「重量」などがはっきりしました。
 サイズはMADOSMAよりも厚いものの、全体的なサイズはほぼ一緒です。背面の角部分がやや丸みを帯びているため持ちにくさはないですが、少し安っぽい印象を受けます。まあ安めの端末として販売されるようですし、そこらへんは当然ですね。
 バッテリー容量はMADOSMAと同じ2300mAh。MADOSMAのバッテリーもちの良さを知っている人なら、これだけあれば安心できるのが実感できると思います。
 また、ストラップホールは見当たりませんでしたが、背面にはスピーカーの穴があるため、うまく工夫すればストラップの装着もできるかもしれません。
 CPUは不明なまま(電源入っていればSoC番号の確認はできたんですけども)ですが、大体のスペックは明らかになりました。あとは値段と発売日でしょうか……。

 

 あまりじっくり観察してきてないのですが、黒澤さんがたくさんの写真を掲載した記事を書いていますので、そちらもどうぞ。

 

 

w10m_spec_20151123

11/21より、ドスパラ本店にてW10M実機が展示されます

 海外ではいよいよLumia 950 / 950XLの販売が開始され、日本でのWindows 10 Mobile搭載機登場も秒読み段階となりました。

 そんな中、先日の 「IT Week」でも実機展示を行っていたサードウェーブデジノスが、Windows 10 Mobile搭載機「Diginnos Mobile DG-W10M」の実機展示を、ドスパラ本店にて21日から開始するとのことです!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

 Diginnos Mobile DG-W10Mは具体的な発売日に関しては特に発表がありません。が、こうして一般向けに公開を開始する段階まで来ているということは、もう発売の準備はかなり進んでいるとみていいのではないでしょうか。
 これまでまだ一度もWindows 10 Mobileをさわったことが無い、という人や、Diginnos Mobile DG-W10Mそのものに興味がある人は、早速足を運んでみてはいかがでしょうか。

image

 

 当初から「日本最速を目指す」と言って実機公開も早かったFREETEL。
 11/30に発表会を控えているトリニティ。
 突如、W10Mプリイン版MADOSMA発売を宣言した、WP8発売実績のあるマウスコンピューター。
 そして今回のサードウェーブデジノス。

 一番最初にW10M機を発売するのがどこになるのか、いよいよわからなくなってきましたが、いずれにしてもそう遠くない未来には発売されることになりそうです。