Windows 10 Mobile Insider Preview 10586.107の配信開始、新しい「Release Preview」リングの追加も

 2/11より、Fast Ring向けに「10586.107」の配信が開始されました。

 

wp_ss_20160211_0002 (1) image

 

 

 今回も、Insider Hubでの告知以外にもまた公式ブログに掲載があります。今後はブログに掲載しない、とはなんだったのか……。

・Fixed an issue where in some cases a device could be missing tiles on the Start screen after going through the device out of box experience.
・Improved support in Narrator to speak in multiple languages.
・Improvements to the device reset experience when BitLocker\Device Encryption is enabled by enterprise policy or by the user.

公式ブログより引用

 今回も、特に新機能の追加はなく、不具合の修正がメインのようです。1つ目のスタート画面での不具合修正に関しては、具体的にどのような症状が直ったのかわかりませんが、まれにスタート画面が読み込み中のままになる、といった現象の話を聞きますのでこれが改善されているといいのですが。

 

 

 また、今回の更新タイミングより、既存のリング「Fast」「Slow」の他に新しく「Release Preview」リングが追加されました。

image

 

 Fast Ringはバグが残ったままであるリスクを含んでいるものの最速、Slow Ringはある程度安定が確認されたものが配信されるので少し遅め、というところに変わりはなく。
 Slow Ringよりもさらに安定した、名前通り「リリース候補」となったかなりリスクの少ないバージョンを先行配信として受け取れるのが、このRelease Preview Ringのようです。

 とはいえ、Insider Previewの1つであることに変わりはありませんから、適用することによって何かしら問題が起きる可能性があること、内容のフィードバックをMSに送る必要があることには他のRing同様、変わりはありません。
 手持ちの電話が1台しかないからリスクは犯せない、けれどPreviewには参加したい……といった人には、丁度よいものになるかもしれませんね。僕はこのままFast Ring続行です。

 

※尚、記事を書き忘れてたのですが、その下にある「Production」は、簡単に言えば一時的にInsider Previewを止めて、端末のファームウェアアップデートなどを受け取れる状態にする、という機能です。

Windows 10 Mobile Insider Preview 10586.107の配信開始、新しい「Release Preview」リングの追加も」への1件のフィードバック

コメントを残す